中学校が自転車通学を禁止にしている理由!現役中学生が徹底解説!

この記事にはプロモーション(Amazonアソシエイト含む)が含まれています

中学生

こんにちは、skyrinrinです

皆さん、通学はなにでしていますか?

徒歩?車?バス?

通学時間や、距離によって変わると思いますが

徒歩や車の人が多いと思います。

でも、大抵の中学校は自転車での通学を禁止にしていますよね。

ということで、今回は

中学校で自転車通学が禁止にされている理由について紹介していきます。

ぜひ、最後までご覧ください!

この記事はこんな方におすすめ!

・中学校で自転車通学が禁止にされている理由が知りたい方

中学校は自転車通学が禁止にされている…

小回り利くし便利な
自転車で通学したい!

筆者
筆者

でも大抵の学校は禁止にされてるよね〜

徒歩で行けるような距離じゃないけど、

親に車を出してもらうこともできない…

そんな人はバスを使うか自転車を使うしかないと思います。

使い方によりますが、

バスよりも自転車のほうが便利ですし

費用もそこまでかからないと思います。

でも、中学校では自転車通学が禁止にされている事が多いです。

いい運動にもなるし、

親にもあまり負担を掛けずにいいと思うのですが…

禁止にされている理由

では、通学で自転車を使用するのが禁止になっている理由を

いくつか紹介していきます。

事故が起きる可能性があるから

まず、1つ目は事故が起きる可能性があるからです。

筆者
筆者

この理由が一番大きいと思うよ

自転車といえど、です。

車道を走らないといけませんし、

結構なスピードが出ます。

まだ操作に慣れていない中学生に

自転車通学を許してしまうと、

車との接触事故や歩行者との事故が確実に起きてしまいます。

社会的にも、

接触事故や転倒事故などによる

死亡事故が多発していますし、

事故を避けるためにも自転車での通学を禁止にしていると思います。

自転車を駐める場所がないから

2つ目の理由は、自転車を駐める場所がないからです。

確かに…

自転車で通学して、

その自転車をどこに駐めるんですか?

学校に駐輪場がある場所もあるにはあるのですが

普通の学校ではそんな土地を取れるような余裕はないと思います。

自転車を駐める場所がない

というのも自転車での通学を禁止にしている理由だと思います。

トラブルに繋がるから

3つ目の理由は、トラブルに繋がるからです。

自転車でのトラブルを挙げてみると、

・サドルなどを盗む
・タイヤをパンクさせる
・ブレーキを壊す
・駐める場所でのトラブル
・事故

など様々なものが挙げられます。

どれも許されてはいけないような内容が多く

このようなトラブルが起こってしまうと

学校としても対処が難しいです。

自転車自体のトラブルでなくても

自転車を使うことによって行動範囲が広がり、

他校とのトラブルや、

民間人とのトラブルなども起こってしまいます。

様々なトラブルを避ける

という意味でも学校は自転車通学を禁止にしていると思います。

まとめ

今回は、中学校が自転車での通学を禁止にしている理由を

いくつか紹介していきました。

自転車は便利ですが、

事故や洒落にならないようなトラブルにも

繋がってしまうものなので

学校も判断が難しいのだと思います。

このブログでは他にも

中学生に関する気になる情報や

悩みを解決する記事を投稿しています。

気になる方はぜひ他の記事もご覧ください!

筆者
筆者

この記事が少しでも参考になれたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました