クレステッドゲッコーのモルフって?値段は?クレステッドゲッコーについてまとめました

爬虫類、両生類

こんにちは、skyrinrinです

皆さん、爬虫類は好きですか?

ぼくは大好きです!

最近、ブログに関する記事などをたくさん書いていて、

爬虫類や両生類などの生き物についての記事を書いていなかったのですが、

今回は、久しぶりに爬虫類の記事を書こうと思います

今回、記事に書く爬虫類は…

“クレステッドゲッコー”です

なんだかあまり聞き馴染みがない生き物ですね

どのような生き物なのでしょうか

今回は、そんなクレステッドゲッコーについて

値段やモルフについてまとめたので、

ぜひ、最後までご覧ください!

クレステッドゲッコーとは

クレステッドゲッコーとは、有鱗目イシヤモリ科オウカンミカドヤモリ属に分類される

ヤモリで、和名は“オウカンミカドヤモリ”と呼ばれるようです

王冠、帝…めちゃくちゃ高貴な名前ですね

クレステッドゲッコーは、

ニューカレドニアの固有種で、ニューカレドニア本島南部や、パイン島などに生息しています

全長は約20㎝ほどで、レオパードゲッコーと同じくらい、

手に少し収まらないくらいのサイズです

特徴

では、クレステッドゲッコーの特徴について話していきます

まず、クレステッドゲッコーは“オウカン”とつくように

頭が王冠を被ったような形をしています

そして、その王冠のような部分を縁取るように、

頭から尾まで小さなトゲが生えています

体色は黄色や黄土色に近い色が原色で、

“モルフ”と呼ばれる柄や色の品種によって分けられています

モルフについてはこの後詳しく解説します

眼は大きく、眼球は縦に細長く

眼の周りには、まつ毛?のようなものがついています

見た目は、レオパよりも少し怖めで、

恐竜を彷彿とさせています

レオパよりはメジャーではありませんが、

人気な生き物です

夜行性

クレステッドゲッコーは夜行性で、

主に森林に生息しています

クレステッドゲッコーは夜行性なのですが、

日光浴もするそうです

爬虫類は変温動物なので、

自分で体温を上げることができません

さらに、爬虫類の多くはカルシウムを吸収するのに

ビタミンD3が必須です

爬虫類がビタミンD3を合成するためには紫外線にあたる必要があり、

日光浴は爬虫類にとってとても大切なことです

やや肉食傾向が強い雑食

クレステッドゲッコーの食性は、

やや肉食傾向が強い雑食です

大きさ的に、昆虫や節足動物などを食べており、

木の実や花の蜜なども食べているそうです

植物性のものを摂取するのは、

環境的に食べられるものが少ないからだと考えられています

樹上性で木の上で生活することが多い

さきほどクレステッドゲッコーは主に森林で生活していると話したのですが、

生活スタイルは“樹上性”で木の枝などの上で暮らしているそうです

なので、クレステッドゲッコーを飼う際のレイアウトは、

木の枝や登り木などを入れてあげると

ストレスが無くて快適に過ごしていけると思います

クレステッドゲッコーのモルフについて

では、さっき話した“モルフ”のことについて話していきます

モルフというのは、

簡単に説明すると、色や模様などの個性を分けた

品種?のようなものです

ブランド的価値のようなものですね

ここでは、色や模様だと思ってもらえればいいです

モルフについて詳しくしりたい方はこの記事をご覧ください

【4選】レオパの値段は?モルフ(色などの種類)別にどのくらいの値段なのかをまとめました
こんにちは、skyrinrinですコロナウイルスが流行してからいろいろなペットブームになりましたよねその中でも爬虫類が結構注目されていましたそんな爬虫類ブームで、最先端を行く爬虫類はなんだと思いますか?それは、「レオパードゲッコー」ですレオ

モルフ聞くと、

レオパについて思い浮かべる人が多いと思いますが、

クレステッドゲッコーにもあります

ここでは、いくつかのモルフと大体の値段を紹介します

①ノーマル

まずは、基本の“ノーマル”から

ノーマルはすべてのモルフの原種で、

目立った特徴などがない、クレステッドゲッコー本来の

色や模様をしている個体のことを指します

色は黄色や黄土色に近く、

独特な模様をしています

値段は、ピンキリなのですが

安いものだと8000円~10000円前後

高いものだと15000円くらいです

レオパと同じか少し高い印象ですね

②オレンジ

このモルフは、赤みが強い個体を掛け合わせていって

作ったオレンジ色をした個体のことを指すモルフです

値段は大体ノーマルと同じくらいですが、

あまり人気がないのか、ペットショップではあまり見かけない印象があります

③ダルメシアン

CC 表示-継承 4.0

次は、“ダルメシアン”についてです

ダルメシアンの特徴は体に黒い斑点(スポット)がたくさんあることです

バナナみたいでかわいいですね

ダルメシアンの中でも斑点(スポット)が多い個体を

スーパーダルメシアンというそうです

値段は、スポットの位置や数などによって異なるので

あまりどのくらいかを断定することはできないのですが、

ノーマルよりも少し高い印象があります

④パターンレス

“パターンレス”と呼ばれているモルフは、

模様がありません

ノーマルの独特な模様もなく

頭から尻尾まで単色の模様をしています

値段は、ノーマルと同じくらいです

まだまだモルフにはいろいろな種類がある

今回は、尺の影響でたくさん紹介することができなかったのですが、

クレステッドゲッコーのモルフには、

ほかにも“ファイア”“ハーレクイン”などたくさんの種類があります

今度、クレステッドゲッコーのモルフについての記事を書けたらな、

と思っています

まとめ

・クレステッドゲッコーとは有鱗目イシヤモリ科オウカンミカドヤモリ属に分類されるヤモリ

・オウカンミカドヤモリとも呼ばれる

・特徴は王冠を被っているような頭とまつ毛のようなトゲ

・大きさは全長20㎝ほど

・樹上性で森林に生息している

・モルフという色や柄などを分けるものがある

・値段はピンキリだがノーマルだと10000円ほど

クレステッドゲッコーは恐竜のような見た目と可愛さのギャップが

めちゃくちゃいいですよね

ペットショップでも結構並んでいるので、

気になった方はぜひ飼育してみてください!

この記事が少しでも参考になれたらうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました